私たち「会派・自民改革会議」は、議会民主政治の大道を歩むこと、個人の自由と人格の尊厳を重んじ、権力による専制と階級主義に反対することを基本とし、県民のため働く議員集団でありたいと考えています。
現在、新型コロナ感染症の影響で社会全体が大きく疲弊する中で、一日も早いコロナの終息と一日も早い経済の再生が望まれています。
こうした状況を踏まえ、「自民改革会議」では、徹底したコロナ対策、災害に強い強靭な県土づくりを進め、県民の生命・財産・暮らしを守り、そして、成長戦略、生産性革命、人づくり革命などの政策を総動員し、成長と分配の好循環を創り、しなやかで強い経済つくりを目指します。
また、歴史、伝統・文化を守りつつ、地方から技術革新を展開し、年齢、性別にかかわらず誰もがその能力を発揮できる、快適で豊かな暮らしを実現させるため、努力を重ねて参ります。
静岡県においても、国内外でも、依然として新型コロナウイルス感染症との闘いは続いています。
本年度も、わが会派は、誰もが希望を抱き、世代を問わず、生きがいを持って生活できる社会の実現に向け、メンバーが一丸となって誠心誠意取り組んでいく所存であります。
これからも、皆さまからのご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
自民改革会議・代表 野崎 正蔵